兵庫県立大学 神戸商科キャンパス 全学共通科目「統計学」講義ページ(2019年度)

開講情報

お知らせ

講義目的・到達目標(シラバスより)

データに基づいて現象を客観的に理解し,推測することは現代社会において必要不可欠ともいえる技術である.本講義では,そのための方法論である統計および確率の基礎について学ぶ. 本講義の到達目標は,統計および確率の基礎理論を修得し,「統計的なものの見方」の基礎を身につけることである.

講義スケジュールと資料

スケジュールは現時点での予定です.今後変更する可能性が大いにあります. 講義資料・課題のパスワードについては講義中に指示します. また,講義資料については,講義前日(月曜日)にはアップロードする予定です.

# 日付 内容 資料 課題  
1 4月9日 講義概要 pdf    
2 4月16日 1変数データの記述と要約1
(量的データと質的データ,平均・中央値など)
pdf    
3 4月23日 1変数データの記述と要約2
(箱ひげ図,分散・標準偏差など)
pdf    
4 4月30日 2変数データの記述と要約1
(クロス集計表・散布図,相関係数)
pdf
相関のサンプルExcelファイル
   
5 5月7日 2変数データの記述と要約2(回帰)
+確率の基礎1(集合の復習・事象)
pdf    
6 5月14日 確率の基礎2
(確率・条件付き確率,ベイズの定理など)
pdf    
7 5月21日 確率変数・確率分布(確率変数・期待値・分散など) pdf    
8 5月28日 確率変数・確率分布(二項分布など)      
9 6月4日 理解度確認テストとこれまでのまとめ      
10 6月11日 連続型の確率変数・正規分布 pdf    
11 6月18日 母集団と標本 pdf    
12 6月25日 標本平均と標本分散の性質 ・大数の法則,中心極限定理 補足資料    
13 7月2日 母平均・母比率の推定 pdf    
14 7月9日 仮説検定 pdf    
15 7月16日 まとめと発展的な話題 pdf
講義中に配布した演習問題
   
  7月30日 2限 定期試験(場所: C201)      

教科書

参考書

適宜追加します.

成績評価(シラバスより)

を基準として受講態度(積極的な質問等)を含めて総合的に評価する.